- HOME>
- 内科
内科とは?
内科(一般内科)とは、様々な病気に総合的に対応する診療科です。内科の症状は様々な病気で重複する場合があるため、一概に病気を特定できないことがほとんどです。様々な角度から検査を実施することで、原因を絞り込んでいくのが内科の大切な役割です。
北村内科クリニック院長の北村は、日本内科学会の内科認定医資格を取得しているほか、長年呼吸器と循環器の専門医として、専門的な診断・治療に携わり、実績を積んできました。日々の生活の中で「何かおかしいな」と感じたら、ぜひお気軽に当院にご相談ください。
様々な症状に対応
風邪や発熱(インフルエンザや新型コロナウイルス感染症を含む)、頭痛やめまいなどの一般的な体調不良のほか、皮膚や関節、咳や喘息、気管支炎などの呼吸器に関する症状、下痢や嘔吐、胃腸炎といった消化器、さらには心臓や血管(循環器)、腎臓に関する症状、さらにはアレルギー性の症状に至るまで、多種多様な症状に対応します。
生活習慣病などの慢性疾患も診療
また高血圧性疾患、糖尿病、脂質異常症(高脂血症)といった生活習慣病も内科の領域です。これらの病気の治療は生活習慣の改善による血圧値や血糖値、コレステロール値のコントロールが基本です。そのため病気になった時の治療だけでなく、日々の生活における患者様の健康管理も、内科の重要な役割と言えます。
こんな症状はありませんか?
「よくある症状」「ちょっとした体調不良」には、思わぬ大きな病気が隠れている可能性があります。以下のような症状が感じられた場合は、まず内科を受診することをおすすめします。気になる症状がございましたら、加古川市の北村内科クリニックへご相談ください。
- 息苦しく感じる
- 顔色が悪い
- 手や足などの末端が熱く感じる
- 鼻づまりがある
- 寝汗がひどく、夜中に着替えることがある
- 健康診断で生活習慣病を指摘された
- 鼻に何か入っているように感じる
- 温度変化・においに反応して鼻水やくしゃみが出る
- 横になると鼻水が喉に流れてくる
- 便をもらすことがある
- 顔・胴体は太っているが、手足は痩せている
- 以前に比べて手足が大きくなった
- 痛くて口が開けられないことがある
- 原因不明の体重増加(1ヶ月で2kg以上)
- 原因不明の体重減少(6~12ヶ月で4.5kg、もしくは5%以上)
- 発熱がある
- 咳・痰・血痰・くしゃみがある
- 慢性的な疲れを感じる
- 体温が36℃以下になることがある
- 鼻声、鼻水の症状がある
- 何度も38℃以上の体温の上昇がある
- 寒気がする
- 以前に比べて食欲が大幅に増した
- 胸のレントゲンで異常を指摘された
- ほてり・のぼせ・発汗を感じる など
当院では検査に力を入れています
症状の原因となる病気を特定できないまま治療をするのは、目的地を知らないまま歩き始めるようなものです。回り道をせずに最短距離で治療をするためには、検査による客観的な分析をもとに原因を絞り込むことが非常に重要です。
そのため北村内科クリニックでは、患者様の健康状態をチェックするために多種多様な検査を導入しています。
- 血液検査
- 尿検査
- レントゲン撮影
- 心電図
- 24時間型ホルター心電図
- 超音波検査
- 24時間血圧計
- 血圧脈波検査
- 呼吸機能検査
- 一酸化窒素呼気分析測定
- モストグラフ(総合呼吸抵抗測定)
- 骨密度測定(MD法)
- 各種健康診断
- 簡易睡眠時無呼吸検査
- がんリスク検査(サリバチェッカー)
基幹病院と連携して専門的な検査に対応
この他、近隣の基幹病院(神戸大学関連病院など)と連携をとってMRIやCTなどの検査を行うことも可能です。もちろん、必要のない検査は一切実施しません。診察に基づいて、患者様に必要な検査だけを選んで受けていただくことで、必要最低限の負担で着実に原因となる病気を絞り込んでいきます。そのうえで、当院で治療が可能な場合は治療に移行し、難しい場合はしかるべき専門の機関をご紹介いたします。